「電中研ニュース」は、電力中央研究所の研究成果を、写真・図版を交えてわかりやすく説明したリーフレットです。下記の各タイトルをクリックすると、PDFファイルが開きます。
*No.468(2010年8月発行)より、A4判へリニューアルしました。
No. | 発行月 | タイトル | テーマ |
---|---|---|---|
No.495 | 発行月:2023年7月 | 家庭用エアコン選定支援ツールの開発-多様な選定条件を迅速に反映できるエアコン選定手法の改良- | テーマ:需要家サービス |
No. | 発行月 | タイトル | テーマ |
---|---|---|---|
No.494 | 発行月:2023年2月 | 電柱の構造強度把握に向けて-画像処理による振動の計測可視化- | テーマ:電力流通 |
No. | 発行月 | タイトル | テーマ |
---|---|---|---|
No.493 | 発行月:2022年3月 | 風力発電における鳥類衝突影響の把握に向けて~飛翔観測へのステレオビジョンの活用~ | テーマ:環境 |
No.492 | 発行月:2022年3月 | 送電線周辺の樹木を管理-送電設備の安全対策へのドローン活用- | テーマ:電力流通 |
No.491 | 発行月:2021年10月 | 地域の脱炭素化に向けた民生・運輸・産業部門の取り組みを調査-国内外の先進事例から見るわが国のアプローチ- | テーマ:共通・分野横断 |
No. | 発行月 | タイトル | テーマ |
---|---|---|---|
No.490 | 発行月:2021年2月 | 湿度コントロール技術を組み込んだヒートポンプの開発 | テーマ:需要家エネルギーサービス |
No. | 発行月 | タイトル | テーマ |
---|---|---|---|
No.489 | 発行月:2019年12月 | 中間周波磁界の生物影響の評価 -マウスや微生物を用いて発がん性を評価する- (PDF:約2.37MB) |
テーマ:環境 |
No. | 発行月 | タイトル | テーマ |
---|---|---|---|
488 | 発行月:2019年3月 | 原子力発電所屋外重要土木構造物の耐震性評価手法を高度化 -耐震性能照査指針の改訂に向けた取り組み-(PDF:約1.1MB) |
テーマ:原子力発電 |
No. | 発行月 | タイトル | テーマ |
---|---|---|---|
No.487 | 発行月:2018年3月 | 発電設備の健全性を確認する超音波探傷試験の信頼性向上のために -試験技術者の訓練を支援するバーチャルUTシステムを開発-(PDF:約1.49MB) |
テーマ:原子力発電 |
No.486 | 発行月:2018年3月 | 落雷の位置やエネルギーを推定し、送変電設備の巡視・点検の省力化に大きく貢献 -標定誤差が50m以下の高精度落雷標定システムの開発-(PDF:約763KB) |
テーマ:電力流通 |
No.485 | 発行月:2018年2月 | 電力安定供給のための日射量・太陽光発電出力の推定・予測システムの開発 -「ひまわり8号」の衛星画像を利用した手法の適用- (PDF:約2.24MB) |
テーマ:電力流通 |
No.484 | 発行月:2017年12月 | わが国のPM2.5に対する国内外発生源の寄与を評価 -国外人為源由来が国内人為源由来を上回ることが判明-(PDF:約3.87MB) |
テーマ:環境 |
No. | 発行月 | タイトル | テーマ |
---|---|---|---|
No.483 | 発行月:2017年3月 | 送電用鉄塔の巨大地震に対する耐震性評価技術の構築と活用 -地震動レベルに応じた耐震性能評価手法の開発-(PDF:約2.11MB) |
テーマ:電力施設建設・保全 |
No.482 | 発行月:2016年12月 | 地熱発電所の環境アセスメントの効率化に向けて -風洞実験に代わる硫化水素拡散予測数値モデルを開発-(PDF:約3.35MB) |
テーマ:環境 |
No. | 発行月 | タイトル | テーマ |
---|---|---|---|
No.481 | 発行月:2015年7月 | 「震源を特定せず策定する地震動」対象地震の解明に挑む -2004年 北海道留萌支庁南部の地震による強震動の要因解明-(PDF:約1.43MB) |
テーマ:電力施設建設・保全 |
No.480 | 発行月:2015年4月 | 原子力発電所を竜巻災害から守るために -竜巻影響評価ツールと飛来物防護技術の開発-(PDF:約785KB) |
テーマ:原子力発電 |
No.479 | 発行月:2015年4月 | 雷から電子機器を守るための電磁界解析プログラム「VSTL REV」を開発 -落雷による電気現象を高精度に予測し効果的な雷害対策を支援-(PDF:約949KB) |
テーマ:電力流通 |
No. | 発行月 | タイトル | テーマ |
---|---|---|---|
No.478 | 発行月:2015年2月 | 発電プラントの配管減肉管理における肉厚検査の最適化を目指して (PDF:約995KB) |
テーマ:原子力発電 |
No.477 | 発行月:2014年5月 | 電力設備を気象災害から守るために -汎用的な気象・気候データベースの整備とハザード評価への活用-(PDF:約980KB) |
テーマ:電力施設建設・保全 |
No. | 発行月 | タイトル | テーマ |
---|---|---|---|
No.476 | 発行月:2014年1月 | CO2排出削減の長期目標について現実的な考え方を提案(PDF:約737KB) | テーマ:環境 |
No.475 | 発行月:2013年11月 | 地熱発電開発と温泉事業との共生のための方策を提案(PDF:約842KB) | テーマ:環境 |
No. | 発行月 | タイトル | テーマ |
---|---|---|---|
No.474 | 発行月:2013年3月 | 雷から電力流通設備を守るためのガイドを作成(PDF:約717KB) | テーマ:電力流通 |
No.473 | 発行月:2013年1月 | バーチャルリアリティ訓練システムの開発とその有効性の検証(PDF:約799KB) | テーマ:電力施設建設・保全 |
No.472 | 発行月:2012年12月 | 付着生物やクラゲによる発電所トラブルの軽減を目指して(PDF:約1.05MB) | テーマ:環境 |
No.471 | 発行月:2012年10月 | 電磁界が生物に与える影響の評価(PDF:約873KB) | テーマ:環境 |
No. | 発行月 | タイトル | テーマ |
---|---|---|---|
No.470 | 発行月:2011年5月 | 電力系統に生じる様々な現象を波形レベルで解析するプログラム -電力系統瞬時値解析プログラムXTAPの開発-(PDFファイル:約754KB) |
テーマ:電力流通 |
No. | 発行月 | タイトル | テーマ |
---|---|---|---|
No.469 | 発行月:2011年2月 | 主要7カ国(G7)のCO2削減ポテンシャル-暖房・給湯用ヒートポンプと電気自動車の導入によりCO2削減量は約10%と推定-(PDFファイル:約929KB) | テーマ:社会・経済 |
No.468 | 発行月:2010年8月 | 電源別のライフサイクルCO2排出量を評価 -技術の進展と情勢変化を考慮して再評価-(PDFファイル:約694KB) |
テーマ:環境 |
No. | 発行月 | タイトル | テーマ |
---|---|---|---|
No.455 | 発行月:2009年3月 | 低損失パワー半導体材料を開発 -低炭素社会に向けて燃焼からSiCを用いる電化へ-(PDFファイル:約802KB) |
テーマ:電力流通 |
No.454 | 発行月:2009年3月 | チタンを超えた新しいチタンを生む技術フレッシュグリーン -優れた耐久性と高い光触媒活性の両立を実現-(PDFファイル:約684KB) |
テーマ:原子力発電 |
No.453 | 発行月:2009年2月 | ライフスタイルにあった省エネ行動をしよう! -一人一人に適した省エネ行動が簡単に分かる省エネ行動選択支援ツール-(PDFファイル:約994KB) |
テーマ:需要家エネルギーサービス |
No.452 | 発行月:2009年2月 | 飛来する海塩粒子の量を推定する -風況・海塩粒子輸送解析コードNuWiCC-ST を実用化-(PDFファイル:約933KB) |
テーマ:電力施設建設・保全 |
No.451 | 発行月:2009年1月 | 低線量放射線の影響解明に挑む -高自然放射線地域における疫学調査結果から-(PDFファイル:約843KB) |
テーマ:原子力発電 |
No.450 | 発行月:2008年10月 | 日本の二酸化炭素排出量はどこまで削減が可能か? -2050 年での排出量の削減可能性を試算-(PDFファイル:約820KB) |
テーマ:社会・経済 |
No. | 発行月 | タイトル | テーマ |
---|---|---|---|
No.449 | 発行月:2008年3月 | 原子力発電の安全・安心に寄与するために -超音波非破壊試験の信頼性向上を目指して-(PDFファイル:約763KB) |
テーマ:原子力発電 |
No.448 | 発行月:2008年3月 | 最適かつ経済的なエコキュート生活を提供するプログラムを開発(PDFファイル:約431KB) | テーマ:需要家エネルギーサービス |
No.447 | 発行月:2008年3月 | エコキュートの性能評価試験設備を導入して高性能化・普及拡大に貢献(PDFファイル:約638KB) | テーマ:需要家エネルギーサービス |
No.446 | 発行月:2008年3月 | 高温乾式ガス精製技術の開発に取り組む -石炭やバイオマスを環境にやさしく使うために-(PDFファイル:約861KB) |
テーマ:化石燃料発電 |
No.445 | 発行月:2007年12月 | 液化ジメチルエーテル(DME)を用いた脱水技術を開発 -下水汚泥や石炭から効率的に水分を分離-(PDFファイル:約674KB) |
テーマ:化石燃料発電 |
No.444 | 発行月:2007年11月 | カドミウム簡易検出キットを商品化 -イムノクロマトグラフィー法を利用したバイオセンサーを開発-(PDFファイル:約565KB) |
テーマ:環境 |
No.443 | 発行月:2007年8月 | 排出権取引制度は温暖化防止につながるか? -欧米での事例報告をレビュー-(PDFファイル:約202KB) |
テーマ:社会・経済 |
No.442 | 発行月:2007年8月 | 環境税は温暖化防止につながるか? -欧州5カ国での事例報告をレビュー-(PDFファイル:約183KB) |
テーマ:社会・経済 |