電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)
報告書データベース 詳細情報
報告書番号
Y99012
タイトル(和文)
米国でのユニバーサルサービス確保の方策 -低所得者支援プログラムの検討-
タイトル(英文)
The Policy to Maintain Universal Service in the United States-A Case Study of Low-Income Customer Protection
概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)
内外の電気事業の制度改革を巡る議論では,競争が導入されても,電気の供給は維持される必要があるとされる。本報告では,米国の電気事業におけるユニバーサルサービスの内容を明らかにし,小売分野に競争が導入された場合,どのようにそれを維持していくかについて検討した。明らかになったことは以下の通りである。(1)米国で,電気の供給が受けられいう意味でユニバーサルサービスの考え方が定着したのは1930年代のことであり,1960年代になって,手頃な料金で電気が利用できるという意味を含んだ形となった。(2)小売供給が自由化されても,全ての需要家に手頃な価格での電力供給を保障することは必要であり,低所得者支援は小売自由化後も継続される。資金は,従来と同様,電気料金に付加する形で全ての需要家から徴収され,支援の管理主体や資金の配分先は,公平な競争条件の確保と効率的なサービスの実施という要素により決定される。
概要 (英文)
After the liberalization of retail market, customers can choose suppliers, and as a general rule, suppliers also have a right to choose customers. However, it is thought that customers will be assured an affordable supply of electricity, because electricity is definite necessity for modern lifestyles. Therefore, states in U.S. that has considered the implementation of retail competition have determined to preserve universal service programs, especially programs to protect low-income customers.In this paper, we survey the concept of universal service in the U.S. electric power industry and how to protect low-income customers in the liberalized power market.The results are:Programs to protect low-income customers are composed of three elements --- Energy Assistance, Weatherization and Consumer Protection.The cost of low-income service is generally collected from user surcharges. It is intended to be nonbypassable. The administrator of those programs and allocation of costs are determined by the balance of fair competition and the efficiency of service.
報告書年度
1999
発行年月
2000/04
報告者
担当 | 氏名 | 所属 |
---|---|---|
主 |
丸山 真弘 |
経済社会研究所 |
キーワード
和文 | 英文 |
---|---|
電気事業 | Electric Power Industry |
小売自由化 | Liberalization of Retail Market |
ユニバーサルサービス | Universal Service |
低所得者保護 | Protection of Low-Income Customers |
アメリカ合衆国 | United States |