電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)
報告書データベース 詳細情報
報告書番号
Y93014
タイトル(和文)
労働力供給の新動向
タイトル(英文)
NEW TRENDS OF THE LABOR SUPPLY JAPAN
概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)
労働市場のうち,経済成長に特に影響力が大きい労働力供給について調査し,女性や高齢者の職場進出,外国人労働者や転職の増大など,近年における労働力供給の新動向の分析を行った。主な結果は次のとおりである。a)女子の非労働力人口のうち,潜在的な労働力人口を加えると3人に2人が労働力となると試算される。労働力供給制約の対応は,働きたい女性を支援するような就業環境の整備が必要である。b)現在の労働力率が維持されるなら,今後15年間で475万人もの高齢労働力が増加すると試算される。中長期的には高齢労働力はわが国経済を支える労働力として量的にも質的にも重要な戦力となる。c)転職の活性化の背景としては,労働者の意識の変化,終身雇用制の変貌,産業構造の変化,転職情報の増大などが考えられる。今後,規制緩和の推進などにより,転職は一層活発化するものとみられる。
概要 (英文)
THE JAPANESE LABOR MARKET IS CHANGING DUE TOCHANGES SUCH AS AGING,SERVICE ECONOMY,AND INTERNATIONALIZATION IN THE SOCIO ECONOMIC ENVIRONMENT.THE PROBLEM OF LABOR SUPPLY CONSTRAINTS IS AN ESPECIALLY IMPORTANT ISSUE.FROM THIS POINT OF VIEW,WE HAVE ANALYZED ANALYZED NEW TRENDS LABOR SUPPLY IN THE JAPANESE LABOR MARKET SUCH AS THE LABOR PARTICIPATION OF WOMEN AND AGED PERSONS,THE ACCEPTANCE OF FOREIGN WORKERS AND JOB TURNOVER. OUR ANALYSIS HAS ESTABLISHED THE FOLLOWINGPOINTS: (1)THE FEMALE LABOR FORCE HAS BEEN INCREASING IN RECENT YEARS,BUT THERE ARE STILL A LOT OF WOMEN WHO WITHDRAW FROM THE LABOR MARKET BECAUSE OF MARRIAGE,CHILD CARE AND HOUSEWORK.IT IS NECESSARY TO CREATE AN ENVIRONMENT WITH BETTER WORKING CONDITIONS TO SUPPORT WOMEN WHO WISH TO WORK. TO PROMOTE ENTRY OF AGED PERSONS IN TO THE LABOR MARKET,IT IS NECESSARY TO PROVIDE BETTER WORKING CONDITIONS SUCH AS SHORT-TIME WORKING AND TO ESTABLISH A PUBLIC PENSION SYSTEM THAT ENCOURAGES PARTICIPAION THE LABOR MARKET. (3)ACCEPTING FOREIGN WORKERS IS EXPENSIVE FROM THE ECONIMIC AND SOCIAL POINTS OF VIEW IN THE LONG TERM,SO THIS SHAULD BE TACKLED PRUDENTLY. (4)DEREGULATION WILL CAUSE MULTIPLE JOB CHANGES IN THE FUTURE.
報告書年度
1993
発行年月
1994/04/01
報告者
担当 | 氏名 | 所属 |
---|---|---|
主 |
加藤 久和 |
経済社会研究所一般経済グループ |
共 |
若林 雅代 |
経済社会研究所一般経済グループ |
共 |
服部 恒明 |
経済社会研究所 |
キーワード
和文 | 英文 |
---|---|
高齢化 | AGING |
女子労働 | FEMALE LABOR SUPPLY |
労働力制約 | LABOR SUPPLY CONSTRAINTS |
外国人労働 | FOREIGN WORKERS |
労働移動 | JOB TURMOVER |