電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)
報告書データベース 詳細情報
報告書番号
Y91002
タイトル(和文)
課徴金によるCO2抑制効果と経済的影響の分析
タイトル(英文)
CO2 REDUCTION BY CARBON TAXATION AND ITS ECONOMIC IMPACT
概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)
地球温暖化を防止するために、温室効果ガスの排出抑制が国際的な緊急課題となっている。本研究では、わが国にCO2排出に対する課徴金を導入した場合の効果や経済的影響について分析し、以下の結論を得た。1.何のCO2抑制策もとらない場合、2005年のわが国のCO2排出量は炭素換算3億9,200万トンに達し、1988年水準より36%増加しよう。2.課徴金によってCO2排出量を1988年並に安定化するためには、1990年に炭素1トンにつき4,000円の課徴金を導入し、これを2005年まで毎年同額ずつ引き上げなくてはならない。3.課徴金により実質GNPの平均成長率は年率で0.4%減少する。炭素1トンの削減当たり換算すると31.5万円となる。国際競争力の低下による素材産業への打撃が大きい。4.課徴金収入を所得減税によって還流しても炭素1トン当たりのGNP減少は24.6万円までしか回復しない。課徴金
概要 (英文)
THIS PAPER MEASURES THE ECONOMIC IMPACT OF TAXATION,AS WELL AS THE TAX LEVEL NEEDED TO STABILIZE JAPAN S TOTAL CO2 EMISSIONS IN THE YEAR 2005 AT THE SAME LEVEL IN 1988. THE CRIEPI MEDIUM-TERM ECONOMIC FORECASTING SYSTEM WAS USED IN THE SIMULATION. THE MAJORRESULTS ARE AS FOLLOWS:GIVEN JAPAN S CO2 STABILIZATION TARGET,THE NECESSARY SHOULD AMOUNT TO 4,000 YEN PER TON-C IN 1990 AND RISE BY THE SAMEAMOUNT EVERY YEAR UNTIL 2005.AS A CONSEQUENCE OF THIS TAX POLICY,THE ANNUAL GNP GROWTH RATE FALLS BY 0.4% FROM THE BASE 3.7% GROWTH. THUS,THEGNP LOSS PER UNIT CARBON REDUCTION IS ESTIMATED TO BE \315,000 PER TON-C. THE INDUSTRIAL STRUCTURE VARIES SIGNIFICANTLY AS A RESULT OF THE MACROECONOMIC IMPACT SO ENERGY-INTENSIVE INDUSTRIES SUCH AS PRIMARY RESOURCE INDUSTRIES WILL SUFFER MORE SEVERELY DUE TO DECREASED INTERNATIONALCOMPETITIVENESS;THE MARKET SHARES OF MACHINERY AND SERVICE INDUSTRIES WILL INCREASE. MOREOVER,EVEN WHEN THE INCOME TAX OF HOUSEHOLDS IS REDUCED TO OFFSET THE CARTON TAX REVENUE, THE GNP LOSS PER UNIT CARBON REDUCTION REMAINS HUGE TO THE EXTENT OF \246,000 TON-C.
報告書年度
1991
発行年月
1991/08/01
報告者
担当 | 氏名 | 所属 |
---|---|---|
主 |
永田 豊 |
経済研究所経済部エネルギー研究室 |
共 |
山地 憲治 |
経済研究所経済部エネルギー研究室 |
共 |
桜井 紀久 |
経済研究所経済部経営研究室 |
キーワード
和文 | 英文 |
---|---|
地球温暖化 | GLOBAL WARMING |
CO2課徴金 | CARBON TAXATION |
GNP | GNP |
計量モデル | ECONOMETRIC MODEL |