電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)
報告書データベース 詳細情報
報告書番号
Y09019
タイトル(和文)
主要7カ国の電気利用技術によるCO2削減ポテンシャル―家庭用ヒートポンプと電気自動車のケース分析―
タイトル(英文)
CO2 Emission Reduction Potentials by Electrification in the G7 Countries-Case Studies of Residential Heat Pumps and Electric Vehicles-
概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)
二酸化炭素(CO2)など温室効果ガスの大幅削減に向けては、民生部門や運輸部門で大胆な方策を講じていかなければならない。その手段として、国際エネルギー機関のシナリオでも示されているように、エネルギー需要端における電気利用技術への転換に注目が高まっている。より議論を深めていくためには、各国のエネルギー消費構造や電気の環境性も考慮に入れてCO2削減ポテンシャルを検討しておく必要があるが、国際比較もできるよう統一した手法でわかりやすく分析したものは少ない。そこで、国際統計等を活用して、主要7カ国(G7)における電気利用技術によるCO2削減ポテンシャルを明らかにする。具体的には、(1)家庭用暖房・給湯機器のヒートポンプ技術への代替、および、(2)内燃機関自動車の電気自動車への代替について、それぞれ分析する。
利用するエネルギー源を変えずに高効率化を追求するケース(ADVN; Advanced)と、電気利用技術への転換を通じて高効率化をはかるケース(ELEC; Electrification)を想定し、現状(BASE)からのCO2削減効果を比較した。両ケースともに現行技術から完全に入れ替わるものと仮定し、需要や電力のCO2排出原単位は現状水準(2006年)で一定とした。分析結果から、以下の点が明らかになった。
(1)家庭用暖房・給湯分野でのCO2削減ポテンシャル
・燃焼・利用時の損失低減技術などにより、G7全体の同分野からのCO2排出について、現状比28%減の削減効果が期待できる(ADVN)。
・一方で、ヒートポンプ技術への代替により、52%減の効果が期待できる(ELEC)。
(2)乗用車分野でのCO2削減ポテンシャル
・ハイブリッド化などの燃費改善技術により、G7全体で40%減のCO2削減効果が期待できる(ADVN)。
・一方で、電気自動車への代替により、48%減の効果が期待できる(ELEC)。
(3)電気利用技術への転換の特徴
・両分野における削減効果の合計は、G7全体のCO2排出の約1割に相当する(ELECケース合計)。
・現状の電力CO2排出原単位においても、G7各国において高いCO2削減効果が期待できる。特に、電力のCO2排出原単位が小さい国ほど、その優位性が発揮される。
従来の技術体系を維持しながらの温暖化対策は、着実なCO2削減が期待できる一方で、大幅削減の可能性については直接燃焼の技術的限界により制約されてしまう可能性がある。これに対して、電気利用技術への転換は、現時点でも十分な導入意義を有しており、将来的にも、系統電力の環境性の向上が伴えば、低炭素社会の実現に一層の寄与が期待できる。
概要 (英文)
Electrification is increasingly considered to be a competitive option for CO2 mitigation by experts in the field. Given that international cooperation is imperative for effective climate change policy and that the product market is becoming more and more globalized, it is important to obtain technology perspectives for large emitting countries in order to develop a constructive global framework to mitigate climate change. This study attempts to quantify the CO2 emission reduction potential of two electric technologies that are viable in the G7 countries: heat pump technologies (HPs) and electric vehicles (EVs). The reduction potentials of these technologies are analyzed based on the ideal condition where all appliances are substituted, and that CO2 from electricity is derived on the basis of carbon intensity of grid electricity as of 2006. The result shows HPs can potentially reduce approximately 52 % of CO2 emissions caused by residential space heating and water heating appliances in G7 countries, whereas simply improving the efficiency of combustion-type appliances will potentially reduce CO2 emissions by as little as approximately 28%. Moreover, EVs can potentially reduce approximately 48% of CO2 emissions from passenger cars in G7 countries, whereas simply improving the fuel efficiency of conventional vehicles will potentially reduce CO2 emissions by approximately 40%. The CO2 emission reduction potential by the above two technologies corresponds to approximately 10% of total G7 country emissions. Thus, electrification is proven to play a significant role in mitigating CO2 household emissions in most G7 countries, even if the carbon intensity of power generation remains at current levels. In the case of countries who already have low-carbon intensities on the supply side, increasing electrification on the demand side can further decrease CO2 emissions nationwide.
報告書年度
2009
発行年月
2010/04
報告者
担当 | 氏名 | 所属 |
---|---|---|
主 |
西尾 健一郎 |
社会経済研究所 エネルギー技術政策領域 |
共 |
星野 優子 |
社会経済研究所 エネルギー技術政策領域 |
キーワード
和文 | 英文 |
---|---|
CO2排出削減ポテンシャル | CO2 Emission Reduction Potential |
ヒートポンプ | Heat Pump |
電気自動車 | Electric Vehicle |
省エネルギー | Energy Efficiency |
温暖化政策 | Climate Change Policy |