電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)
報告書データベース 詳細情報
報告書番号
W94005
タイトル(和文)
酸化亜鉛素子のエネルギー処理能力の向上-添加物混入時の熱衝撃特性-
タイトル(英文)
IMPROVEMENT OF ENERGY ABSORPTION CAPABILITY OF ZNO ELEMENT -THERMAL PROPERTIES OF ZNO WITH ADDITIVES-
概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)
酸化亜鉛形避雷器のエネルギー処理能力の向上を目的として,微量の熱緩衝材を添加した酸化亜鉛素子を考案した。そのモデル素子について,エネルギー処理特性等の測定と,内部微細構造の観察を行い,以下の結果を得た。(1)熱緩衝材を適量添加することにより,素子破壊に至るまでのエネルギー処理量が2倍以上に増大する可能性があることが明らかになった。(2)酸化亜鉛の結晶粒径など素子の微細構造に大きな変化は認められず,添加した熱緩衝材は粒界部分に点在している様子が観測された。電圧電流特性には変化がみられなかったことから,熱緩衝材の添加により酸化亜鉛素子のエネルギー処理能力を向上できる見通しが得られた。
概要 (英文)
TO IMPROVE THE ENERGY-ABSORPTION CAPABILITY OF A ZNO ELEMENT,AN OXIDE CERAMIC WAS ADDED TO THE ELEMENT. THE THERMALAND ELECTRICAL PROPERTIES OF THE ELEMENT WERE MEASURED AND THE MICROSTRUCTURE WAS INVESTIGATED WITH A SEM. THE RESULTS ARE FOLLOWS: (1)THE ENERGY-ABSORPTION CAPABILITIES OF THE ZNO ELEMENT WITH THE ADDITIVE ARE MORE THAN TWICE THOSE OF THE ZNO ELEMENT WITHOUT THE ADDITIVE. THE ADDITIVE IMPROVES THE THERMAL-SHOCK PROPERTIES OF THE ELEMENT. (2)THE ADDITIVE IS DISTRIBUTED IN THE INTERFACE OF ZNO GRAINS. IT IS BELIEVED THAT THIS MATERIAL HAS A THERMAL-SHOCK ABSORBER ROLE IN THE ELEMENT.
報告書年度
1994
発行年月
1995/01/01
報告者
| 担当 | 氏名 | 所属 | 
|---|---|---|
主  | 
					本間 宏也  | 
					横須賀研究所電力部機能材料グループ  | 
				
共  | 
					谷口 毅  | 
					横須賀研究所電力部機能材料グループ  | 
				
共  | 
					泉 邦和  | 
					横須賀研究所電力部機能材料グループ  | 
				
キーワード
| 和文 | 英文 | 
|---|---|
| 避雷器 | SURGE ARRESTER | 
| 酸化亜鉛 | ZINC OXIDE | 
| エネルギー処理 | ENERGY ABSORPTION | 
| 微細構造 | MICROSTRUCTURE | 
| 添加物 | ADDITIVES | 
