電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)
報告書データベース 詳細情報
報告書番号
W90044
タイトル(和文)
石炭ガス化炉のインゼクタ方式による新型チャー回収技術の開発-試験装置概要と試運転結果-
タイトル(英文)
DEVELOPMENT OF NEW CHAR RECYCLING TECHNOLOGYFOR COAL GASIFIER USING INJECTOR SYSTEM
概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)
当研究所の開発した二段噴流床方式ガス化炉は,高いガス化性能を得るために生成ガス中のチャーを回収し,炉内に再投入している。このチャー回収・供給装置として,ロックホッパ方式を用いているが,本ガス化方式実用化のためには,よりコンパクトで運転操作の簡便な新しいチャー回収技術を開発し,コストの低減,運転信頼性の向上を図ることが重要である。本報告は,ロックホッパ方式に比べ,大幅に簡素化されたインゼクタ方式チャー回収装置の概要と試運転結果を取りまとめたものである。コールドおよびガス化試験の結果,本装置がガス化システムの中で正常に動作することを確認するとともに,運転手法に関わる有用な知見を取得することができた。また,本装置により高効率でチャー回収・供給を行える見通しが得られた。
概要 (英文)
IN CURRENT AIR-BLOWN PRESSURIZED TWO-STAGE ENTRAINED-FLOW COAL GASIFIERS,THE PRODUCT CHAR IS RECYCLED FOR HIGHER GASIFYING EFFICIENCY AND A LOCK-HOPPER SYSTEM IS USED TO FEED CHAR. HOWEVER,TO COMMERCIALIZE THIS TYPE OF GASIFIER,IT IS IMPORTANT TO DEVELOP A NEW CHAR-FEED SYSTEM WHICH IS MORE COMPACT AND MORE RELIABILE THAN THE LOCK-HOPPER SYSTEM. THIS REPORT OUTLINES AN INJECTOR-TYPE CHAR-FEED SYSTEM AND SOME TEST-RUN RESULTS. IT WAS CONFIRMED THAT AN INJECTOR-TYPE CHAR-FEED SYSTEM IS APPLICABLE TO THIS TYPE OF GASIFIER. WE OBTAINED MANY USEFUL DATA ON OPERATION TECHNOLOGIES AND THERE IS A PROSPECT OF ACHIEVING A HIGHER CHAR RECYCLING EFFICIENCY.
報告書年度
1990
発行年月
1991/05/01
報告者
| 担当 | 氏名 | 所属 | 
|---|---|---|
主  | 
					原 三郎  | 
					横須賀研究所エネルギー部複合発電研究室  | 
				
共  | 
					犬丸 淳  | 
					横須賀研究所エネルギー部複合発電研究室  | 
				
共  | 
					芦澤 正美  | 
					横須賀研究所エネルギー部複合発電研究室  | 
				
共  | 
					浜松 照秀  | 
					横須賀研究所エネルギー部複合発電研究室  | 
				
キーワード
| 和文 | 英文 | 
|---|---|
| 石炭ガス化 | COAL GASIFICATION | 
| チャー回収 | CHAR RECYCLE | 
| インゼクタ方式 | INJECTOR SYSTEM | 
| 信頼性 | RELIABILITY | 
