電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)
報告書データベース 詳細情報
報告書番号
W88042
タイトル(和文)
プラズマトーチ用タングステン棒電極の損耗
タイトル(英文)
EROSION OF W-ROD-ELECTRODE FOR PLASMA TORCH
概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)
タングステン棒電極を対象として,アーク放電による電極損耗率を実験的に求め,その損耗率低減対策を提案した。その対策は以下の通り。(1)電極材料には酸化ランタン入りタングステンを使用すること。(2)電極内部からの冷却能力を増大させること。(3)動作ガス流量を増大させること。(4)動作ガスへの酸素の混入を防止すること。
概要 (英文)
THE EROSION RATE FOR W-ROD-ELECTRODE WAS EXAMINED USING PLASMA TORCHES IN AR AND COUNTERMEASURES TO REDUCE EROSION WERE PROPOSED. THESE COUNTERMEASURE ARE AS FOLLOWS: (1)USE OF LANTHANUM-OXIDE-TUNGSTEN (LA2O3-W) AS ELECTRODE MATERIALS. (2)INCREASE OF THE COOLING POWER AGAINST ELECTRODES. (3)INCREASE OF THE GAS FLOW RATE. (4)PREVENTION OF CONTAMINATION OF OXYGEN INTO WORKING GASES.
報告書年度
1988
発行年月
1989/06/01
報告者
| 担当 | 氏名 | 所属 | 
|---|---|---|
主  | 
					天川 正士  | 
					横須賀研究所電力部大電流研究室  | 
				
共  | 
					足立 和郎  | 
					横須賀研究所電力部大電流研究室  | 
				
共  | 
					渋谷 正豊  | 
					横須賀研究所電力部大電流研究室  | 
				
共  | 
					稲葉 次紀  | 
					横須賀研究所電力部大電流研究室  | 
				
キーワード
| 和文 | 英文 | 
|---|---|
| プラズマトーチ | PLASMA TORCH | 
| 電極 | ELECTRODE | 
| 損耗 | EROSION | 
