電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)
報告書データベース 詳細情報
報告書番号
U98069
タイトル(和文)
ワクチンによる魚病予防技術の開発(その2) --ヒラメのエドワジェラ症に対するワクチンの調整法および投与量の検討--
タイトル(英文)
Development of technologies to prevent fish diseases by vaccination - 2. Effect of preparation method and administer dose on a vaccine against edwardsiellosis of Japanese flounder -
概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)
注射ワクチン投与から約1ヶ月後のヒラメに対して、エドワジェラ症病原菌による攻撃試験を行い、ワクチン効果を評価した。注射ワクチンの調整法については、熱処理とホルマリン処理を比較したところ、同じ投与量では後者のほうが高い効果が得られた。魚体重100g当り熱処理菌体を100mg投与した区では、ワクチン投与後のヒラメの成長が低下したものの、攻撃試験後の菌再分離率が0%となった。また、菌の培養時間(24~96時間)や飢餓時間(0~48時間)は、ホルマリン不活化ワクチンの効果に影響を与えなかった。ホルマリン不活化ワクチンの最適投与量は、魚体重100g当り10mg程度であり、3ヶ月程度効果が持続した。しかし生残魚の体内から病原菌が再分離された。
概要 (英文)
Immunization experiments were conducted to decide optimum administer condition of injection vaccine against edwardsiellosis of Japanese flounder. Effect of the vaccine was estimated with challenge test, exposing the flounder to live Edwardsiella tarda after about 1 month of vaccination.1) At the same dose formalin-killed vaccine was more effective than heat-killed. Growth of the fish, injected heat-killed vaccine at a dose of 100 mg per 100 g of fish weighing was inferior to control, however, E.tarda were not re-isolated from all the survived fish in the challenge test. Incubation and starvation time of bacterial cultivation, 24 to 96 h and 0 to 48 h, respectively, did not change the effect of formalin-killed vaccine. Among the experimental groups, the largest quantity of bacterin was obtained after 48 h of incubation and 0 h of starvation.2) The optimum administer dose of formalin-killed vaccine was around 10 mg per 100 g of fish weighing, however, E. tarda were re-isolated from survived fish after challenge test. The duration of protective immunity was about 90 days.
報告書年度
1998
発行年月
1999/09
報告者
担当 | 氏名 | 所属 |
---|---|---|
主 |
古田 岳志 |
我孫子研究所応用生物部 |
共 |
菊池 弘太郎 |
我孫子研究所応用生物部 |
共 |
岩田 仲弘 |
我孫子研究所応用生物部 |
キーワード
和文 | 英文 |
---|---|
ヒラメ | Japanese flounder |
エドワジェラ症 | edwardsiellosis |
ワクチン | vaccine |
生残率 | survival rate |
菌再分離率 | re-isolated rate |