電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)
報告書データベース 詳細情報
報告書番号
U93049
タイトル(和文)
冷却水取放水を利用した内湾の水質改善効果の予測
タイトル(英文)
WATER QUALITY PURIFICATION IN A BAY BY INTAKE OR OUTLET OF COOLING WATER
概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)
閉鎖的な湾の水質改善を行う方法として、冷却水取放水の流動を積極的に利用して、湾内の海水交換を促進することが考えられる。本研究は、現在発電所の立地していない内湾(約7000m3)において、取放水を想定し、湾内より取水し、湾外へ放水する場合、および湾外から取水し、湾内へ放水する場合のそれぞれについての水質変化の比較をシミュレーションによって行ったものである。その結果、湾全体について考えると、同湾の規模であれば、取水口を湾中央部に設定した場合、取水両60m3/s程度で湾内に流入した保存物質量の約65%が湾外に放出されること、化学・生物項を考慮した富栄養化計算において、直接取水放水を行っている場所から湾口に向けての領域で改善効果が表れ、水質改善に効果的であることが示された。
概要 (英文)
TO IMPROVE WATER QUALITY IN A BAY, IT IS PROPOSED TO USE AN INTAKE OR OUTLET OF COOLING WATER OF A POWER PLANT. THERELATIONSHIP BETWEEN WATER EXCHANGE AND WATER QUALITY, AND THE CHANGE IN WATER QUALITY WHEN DRAWING WATER FROM INSIDE A BAY AND DRAINING IT OUTSIDE THE BAY, AND THAT OF DRAWING FROM OUTSIDE AND DRAINING IT INSIDEARE DISCUSSED. THE RESULTS ARE AS FOLLOWS. (1)DRAWING 60 CUBE M/S OF WATER FROM CENTER OF MATOYA BAY CAN DISCHARGE 65% OF THE 70 MILLION S LOAD FLOWING INTO THE BAY. (2) BASED ON A CHEMICAL AND BIOLOGICAL TERMS, INTAKE IS EFFECTIVE FOR THE AREA FROM THE MOUTH TO THE CENTER OF THE BAY WHEN DRAWING WATER FORM THE CENTER OF THE BAY.
報告書年度
1993
発行年月
1994/03/01
報告者
担当 | 氏名 | 所属 |
---|---|---|
主 |
松梨 史郎 |
我孫子研究所環境科学部海洋科学グループ |
共 |
坂井 伸一 |
我孫子研究所環境科学部海洋科学グループ |
共 |
角湯 正剛 |
我孫子研究所 |
キーワード
和文 | 英文 |
---|---|
閉鎖性海域 | ENCLOSED COASTAL SEA |
水質改善 | WATER QUALITY PURIFICATION |
冷却水取放水 | COOLING WATER INTAKE/OUTFLOW |
水質予測モデル | WATER QUALITY PREDICTION MODEL |
海水交換 | WATER EXCHANGE |