電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)
報告書データベース 詳細情報
報告書番号
U90073
タイトル(和文)
発破による地盤振動波形のシミュレーション手法の検討
タイトル(英文)
WAVEFORM SIMULATION OF ELASTIC WAVES RADIATED BY BLASTING
概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)
原子力発電所の増設工事等において,敷地造成のた発破工法を適用する場合,発破による地盤振動の既設発電所の機器や構造物への影響評価は重要な課題である。本研究では,地震波形のシミュレーション手法として開発された離散波数表現法(DWN法)を発破振動波形に適用し,発破による地盤振動の波形シミュレーション手法について検討した。計算波形の検討は,緑色片岩の掘削現場における発破実験により取得した観測波形との比較により行った。この結果,振源距離が60m程度では振源関数としてパルス関数もしくは地震波形の解析で用いられているステップ関数のいづれでも波形シミュレーションが可能であるが,振源距離が60mより近くなるとパルス関数で観測波形がよく近似できることが判った。
概要 (英文)
TO PREVENT INSTRUMENTS MISOPERATING,WE MUST ESTIMATE THE MAXIMUM AMPLITUDE AND FREQUENCY OF ELASTIC WAVES RADIATED FROM ROCK BLASTING AT THE GROUND SURFACE NEAR OPERATING ELECTRIC POWER PLANTS. WE EXAMINED THE DISCRETE WAVE NUMBER(DWN) METHOD,WHICH WAS DEVELOPED FOR SEISMIC WAVEFORM SIMULATION,AS A METHOD FOR PREDICTING THE MAXIMUM AMPLITUDE AND FREQUENCY OF WAVES RADIATED FROM BLASTING. WE OBTAINED WAVEFORMS USING A SMALL,IN-SITU EXPLOSION EXPERIMENT CONDUCTED IN GREENSCHIST. CALCULATED WAVEFORMS WERE SIMULATED AT A 60-M SOURCE DISTANCE USING EITHER A STEP OR PULSE SOURCE TIME FUNCTION. AT LESS THAN 60 M,ONLY THE PULSE SOURCE TIME FUNCTION MATCHED THE DATA SINCE THE STEP SOURCE TIME FUNCTION PRODUCED PERMANENT DISPLACEMENT. THE RESULTS SHOW THAT THE DWN METHOD IS USEFUL FOR SIMULATING ELASTIC WAVES RADIATEDBY BLASTING
報告書年度
1990
発行年月
1991/04/01
報告者
担当 | 氏名 | 所属 |
---|---|---|
主 |
海江田 秀志 |
我孫子研究所耐震部耐震研究室 |
共 |
佐々木 俊二 |
我孫子研究所耐震部耐震研究室 |
キーワード
和文 | 英文 |
---|---|
発破 | BLASTING |
波形シミュレーション | WAVEFORM SIMULATION |
離散波数表現法 | DISCRETE WAVE NUMBER METHOD |
振源関数 | SOURCE TIME FUNCTION |