電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)
報告書データベース 詳細情報
報告書番号
U89026
タイトル(和文)
電磁波探査法の導水路トンネル覆工巻厚・裏面空洞検査への適用性
タイトル(英文)
APPLICATION OF THE RADAR METHOD TO THE DETECTION OF LINING CONDITIONS FOR THE HEADRACE TUNNEL
概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)
本研究は,水力発電所の重要構造物である導水路トンネルを対象に,その健全度を評価する上で重要性が認識されているアーチ部覆工裏面探査への電磁波探査法の適用性を検討することを目的に実施したものである。すなわち先に報告した電磁波探査法の覆工裏面モデルによる研究成果を踏まえて,この方法の実導水路トンネル探査への適用性について検討したものである。(1)電磁波探査装置を自動走行台車に搭載することにより,時速500~700mの速さで内径2~4mの実導水路トンネルの覆工厚さおよび裏面状況を探査できることが明らかとなった。(2)覆工コンクリート巻厚および空洞有無の推定結果は,ボーリングによる調査結果とほぼ一致しており,その推定精度は実用上十分なものであった。
概要 (英文)
THE NONDESTRUCTIVE METHOD,WHICH USES THE RADAR TO DETECT THE CAVITIES BEHIND THE LINING CONCRETE AND ITS THICKNESS,WAS INVESTIGATED. IN THE STUDY THE FIELD TESTS WAS PERFORMED,IN WHICH THE MOTOR-CART LOADING THE RADAR RAN THROUGH THE ACTUAL HEADRACE TUNNELSAND THE INFORMATION CONCERNING THE CAVITIES AND THE THICKNESS WERE RECORDED. THEN THE PROBLEMS ON BOTH THE PERFORMANCE OF THE DETECTION AND THE ANALYSIS OF THE RECORDED DATA WERE DISCUSSED. CONCLUSIONS DERIVED FROM THE STUDY WERE AS FOLLOWS.: (1)THE RADAR USED HERE WAS ABLE TO RECORD THE INFORMATION OF THE TUNNELS,THE DIAMETER OF WHICH WAS 2 METERS THROUGH 4 METERS,AT THE SPEED OF 500 METERS THROUGH 700 METERS AN HOUR. (2)IT WAS CONFIRMED BY COMPARING THE INFORMATION OBTAINED BY THE APPARATUS WITH THOSE BY THE BOROING,THAT THE NONDESTRUCTIVE DETECTING APPARATUSDEVELOPED COULD BE WELL APPLIED TO SEARCH THE CAVITIES BEHIND THE LINING CONCRETE AND ITS THICKNESS.
報告書年度
1989
発行年月
1989/10/01
報告者
担当 | 氏名 | 所属 |
---|---|---|
主 |
中野 毅弘 |
我孫子研究所耐震部材料研究室 |
共 |
大沼 博志 |
我孫子研究所耐震構造部材料研究室 |
共 |
金津 努 |
我孫子研究所耐震部材料研究室 |
共 |
石田 博彰 |
我孫子研究所耐震部材料研究室 |
キーワード
和文 | 英文 |
---|---|
電磁波探査法 | RADAR METHOD |
導水路トンネル | HEADRACE TUNNAL |
覆工コンクリート巻厚 | LINING CONCRETE THICKNESS |
覆工裏面空洞 | CAUITIES |