電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)
報告書データベース 詳細情報
報告書番号
U41
タイトル(和文)
高温岩体発電の基盤技術の開発 --実用化技術の開発と雄勝実験場での実証- -
タイトル(英文)
Development of Fundamental Technology for Hot Dry Rock Power Generation - Development and Proof of Practical technologies at the Ogachi experimental Field -
概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)
当所では、高温岩体発電の要素技術開発のため、1989年度より秋田県雄勝町において1000m級の坑井2本(坑底温度230℃)を用いて上下2層の貯留層を造成し、循環試験により熱抽出を行った。そして、これらの実験を通して、以下の成果を得た。①当所で開発した水圧破砕法(CRSP法)により実規模相当の貯留層を造成した、②水圧破砕時の岩盤破壊音(AE)の計測により貯留層の三次元的形状を評価した、③循環実験により165℃の熱水・蒸気を回収(回収率25%)し、高温岩体からの抽熱を実証した、④貯留層内外の熱水流動と生産量を評価するシミュレーションコード(GEOTH3D )を開発した、⑤物理探査結果などを組み合せ、実験場周辺の三次元地下構造を推定した、などである。今後は、新たな坑井掘削により開発した貯留層評価法を検証し、また、地点探査技術の総合化、および複数生産井による増産効果や貯留層の寿命評価法を実証する。
概要 (英文)
For elementary technology development of practical use of the Hot Dry Rock geothermal power, CRIEPI has conducted an on-site experiment at Ogachi, northern Japan since 1989. Using two wells drilled to 1,000 m depth (230 degree C at the bottom), two artificial reservoirs were created and heat was extracted by some water circulation tests. Through these tests, following results were obtained. ①Practical size of reservoir was created by the CRSP method that was originally developed by CRIEPI, ②Reservoir shape was determined 3-dimensionally from the distribution of AE induced by rock failure in the hydraulic fracturing, ③Steam and hot water at a temperature of 165 degree C was extracted in the water circulation tests with a recovery rate of 25 %, which proved that heat can be extracted by the HDR system, ④A computer simulation code, GEOTH3D, was constructed for evaluating water flow in and around reservoir and predicting production flow, ⑤A 3-dimensional underground structure map around the Ogachi site was constructed by the geophysical exploration methods, etc. We will verify the developed reservoir evaluation method by drilling a new well. We will synthesize geophysical and geological methods. We will prove that it is possible to increase production by multi-well system and develop a reservoir lifetime evaluation method.
報告書年度
2000
発行年月
2000/09
報告者
担当 | 氏名 | 所属 |
---|---|---|
主 |
北野 晃一 |
我孫子研究所地質部 |
共 |
堀 義直 |
電力中央研究所 |
共 |
海江田 秀志 |
我孫子研究所地質部 |
共 |
木方 建造 |
我孫子研究所地質部 |
共 |
鈴木 浩一 |
我孫子研究所地質部 |
共 |
山本 武志 |
我孫子研究所構造部 |
共 |
本島 勲 |
- 地球科学研究所 |
共 |
藤光 康弘 |
九州大学 大学院工学研究科地球資源システム工学 |
共 |
伊藤 久敏 |
我孫子研究所地質部 |
共 |
江口 譲 |
我孫子研究所水理部 |
共 |
新 孝一 |
我孫子研究所地盤耐震部 |
共 |
楠 建一郎 |
我孫子研究所地質部 |
共 |
末永 弘 |
我孫子研究所地質部 |
協 |
近藤 浩文 |
我孫子研究所地質部 |
協 |
宮川 公雄 |
我孫子研究所地質部 |
協 |
田中 伸和 |
我孫子研究所水理部 |
協 |
西原 崇 |
我孫子研究所水理部 |
協 |
佐々木 俊二 |
我孫子研究所地盤耐震部 |
キーワード
和文 | 英文 |
---|---|
高温岩体 | Hot dry rock |
水圧破砕 | Hydraulic fracturing |
坑内検層 | Well logging |
貯留層評価 | Reservoir evaluation |
地熱資源探査 | Geothermal resource prospecting |