電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)
報告書データベース 詳細情報
報告書番号
U03018
タイトル(和文)
設計用地震動策定法の高度化 --強震動予測手法の体系と関連技術の開発・高度化--
タイトル(英文)
Improvement of the evaluation of design earthquake motions - A system of strong-motion evaluation methods and the development/improvement of the related techniques -
概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)
本研究では,想定地震に対する強震動予測手法に係わる要素技術のうち、1Hz以上の高周波数帯域の震源特性及び厚い堆積層の減衰特性に着目して、モデル化手法の開発を行った。また、地震動シミュレーション技術の高度化を行った。高周波数帯域に着目した震源インバージョンを開発し、低周波数帯域の地震動から得られた断層面のアスペリティ分布とは異なる場所に高周波地震動の励起領域を見出した。また、鉛直アレイ記録にもとづく水平多層構造の減衰の逆解析手法を開発し、その結果が3次元地下構造モデルに適用可能であることを確認した。さらに、擬似スペクトル法の並列化と不連続空間格子の導入による大規模計算への適用性向上と、広い周波数帯域に適用可能なハイブリッド手法の開発を行い、実記録へ適用して良好な結果を得た.また、強震動予測手法の体系において,今回開発した技術を含め当所が所有する関連技術の位置づけを明確にした.
概要 (英文)
We developed the modeling methods of a seismic source in a high-frequency range more than 1 Hz and an attenuation of thick sedimentary layers. We also improved the seismic simulation method. The results of a source inversion at a high-frequency range showed that the seismic motions with a high frequency excited at a different asperity area from that derived from the inversion of the low-frequency seismic motions. We developed an inversion method of the attenuation of laterally layered media and confirmed the applicability of the results to a three-dimensional underground structure. In the seismic simulation, we introduced a parallel computing with a discontinuous grid in the pseudo-spectral method for a large scale computing, and developed a hybrid method to simulate ground motions with a broadband frequency. The results were in good agreement with seismic records. Finally, we presented a system of strong-ground evaluation and our related techniques including newly developed ones.
報告書年度
2003
発行年月
2003/11
報告者
担当 | 氏名 | 所属 |
---|---|---|
主 |
東 貞成 |
我孫子研究所地盤耐震部 |
共 |
芝 良昭 |
我孫子研究所地盤耐震部 |
共 |
佐藤 浩章 |
我孫子研究所地盤耐震部 |
キーワード
和文 | 英文 |
---|---|
地震防災 | earthquake disaster prevention |
地震動予測 | seismic motion prediction |
震源特性 | source characteristics |
地下構造 | underground structure |
強震動 | strong ground motion |