電力中央研究所

報告書「電力中央研究所報告」は当研究所の研究成果を取りまとめた刊行物として、昭和28年より発行されております。 一部の報告書はPDF形式で全文をダウンロードすることができます。

※ PDFのファイルサイズが大きい場合には、ダウンロードに時間がかかる場合がございます。 ダウンロードは1回のクリックで開始しますので、ダウンロードが完了するまで、複数回のクリックはなさらないようご注意願います。

電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)

報告書データベース 詳細情報


報告書番号

T87039

タイトル(和文)

送電線総合監視システムの予備検討

タイトル(英文)

ELEMENTENTAL INVESTIGATION FOR THE MONITORING SYSTEM OF OVERHEAD TRANSMISSION LINES

概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)

OPGW(光ファイバー内蔵型架空地線)を情報伝送路として活用して,架空送電線沿いの各種情報を収集し,送電線保守,運用,設計に関するデータベースを構築するとともに,予知機能を持たせることにより,送電線の事故を未然に防止し,送電線の機能を最大限に活用して電力輸送を行うための“送電線総合監視システム”について調査,検討を行った。その結果,本システム実現のために必要な技術を明確にし,音響光学素子を利用した光情報直接注入方式,自走式画像撮影ロボットなどの提案を行うとともに,多くの研究課題を提案した。

概要 (英文)

THE MONITORING SYSTEM FOR OVERHEAD TRANSMISSION LINES WAS SURVEYED AND INVESTIGATED. THE CHARACTERISTICS OF THIS SYSTEM ARE AS FOLLOWS; TO USE OPGW (GROUND WIRE WITH BUILT-IN OPTICAL FIBRES). TO LOG MANY INFORMATIONS ALONG THE LINES, TO MAKE THE DATA-BASE FOR DESIGNING,MAINTAINING AND OPERATING OF THE LINES. TO BE ABLE TO FORESEE AND TO PREVENT THE ACCIDENTS OF LINES. AS RESULTS SURVEY,THE DEVELOPMENTS OF MANY TECHINIQUES ARE NEEDED FOR COMMING TRUE THIS SYSTEM. ANDTHIS REPORT PROPOSES THE DIRECT INSERTING METHOD OF OPTICAL INFORMATIONS USING OPTO-ACOUSTIC MODULE. THE AUTO-MOVABLE ROBOT FOR TAKING PICTURES AND SOME RESEARCH PROGRAMS.

報告書年度

1987

発行年月

1988/04/01

報告者

担当氏名所属

笹野 隆生

狛江研究所送変電部放電研究室

西山 文彦

狛江研究所送変電部放電研究室

キーワード

和文英文
監視システム MONITORING SYSTEM
事故予知 FORESEEING OF ACCIDENTS
保守情報 MAINTENANCE INFORMATION
架空送電線 OVERHEAD TRANSMISSION LINES
Copyright (C) Central Research Institute of Electric Power Industry