電力中央研究所

報告書「電力中央研究所報告」は当研究所の研究成果を取りまとめた刊行物として、昭和28年より発行されております。 一部の報告書はPDF形式で全文をダウンロードすることができます。

※ PDFのファイルサイズが大きい場合には、ダウンロードに時間がかかる場合がございます。 ダウンロードは1回のクリックで開始しますので、ダウンロードが完了するまで、複数回のクリックはなさらないようご注意願います。

電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)

報告書データベース 詳細情報


報告書番号

R99006

タイトル(和文)

電力用IP通信網における適応的プロトコル層に関する検討

タイトル(英文)

Studies for an adaptive protocol layer in IP based electric power utility communication

概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)

電力系統の複雑化に伴い,保護制御や管理を行うための電力用通信網もまた複雑化する.制御情報に加え,画像やコンピュータ通信のデータ量が増加することも予想できる.異なる端末を同一ネットワークに統合することで様々なデータを統合的に活用することが容易になるが,現在のように集中的なネットワーク管理を行うことは難しい.解決方法として,エージェント,アクティブネットワーク,適応的プロトコルなどの自律的な技術を組み込むことが挙げられる.しかし,具体的にどのような形で自律的な機能を実現するかについては検討が必要である.電力用通信網で必要な条件をまとめ,アプリケーション層の下に適応的プロトコル層を挿入する形を提案する.また,このプロトコルの機能に関する基礎的なシミュレーション結果を示す.

概要 (英文)

As electric power systems grow more complex, so do the communication systems that are used to control or maintain them. In addition to control information, other loads such as video and computer communication are expected to show a significant increase. Having different kinds of equipment on the same network has the advantage of easier access to various data. However, it becomes impractical to control the whole system with one main system. To cope with the increasing number of hardware and information types, it is desirable for every piece of hardware to have some flexibility. Agents, active networks and adaptive protocols are effective choices. But precisely where such flexible behaviour should be realized is still unclear. This paper summarizes the basic necessities for communication in electric power systems, and considers inserting an adaptive protocol layer below the application layer. There are simulation results, which evaluate the validity of this method.

報告書年度

1999

発行年月

2000/04

報告者

担当氏名所属

木内 舞

情報研究所

キーワード

和文英文
電力用通信 electric utility communication
適応的プロトコル adaptive protocol
IP網 IP network
Copyright (C) Central Research Institute of Electric Power Industry