電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)
報告書データベース 詳細情報
報告書番号
R05029
タイトル(和文)
低圧系統需給インターフェイスの開発 --選択負荷遮断機能と低圧系統独立運転機能の開発--
タイトル(英文)
Development of Low Voltage Demand Supply Interface ‐Selective Load Management and Low Voltage Network -
概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)
当所では、需要地系統の主要な技術の一つとして、エネルギーマネージメントやアンシラリーサービスの提供を行なう需給インターフェイスを提案している。需給インターフェイスの需要家向け機能の一例として、停電時に分散型電源出力及び蓄電池残量に応じて負荷を選択遮断することにより、重要負荷への供給時間を延ばす機能を開発し実証を行った。その結果、制御を行わない場合に対して供給時間を約4倍に伸ばすことが可能となった。また、停電時に分散電源出力余力に応じて低圧系統内で分散電源の余剰電力を融通することにより分散電源非所有需要家への供給を継続する低圧系統独立運転機能を提案し、実証試験を行った。上位系停電時に無瞬断で低圧系統が独立運転に移行し、需要家負荷への影響を最小限に留めると共に、余剰電力を融通による分散型電源出力の有効活用が可能となることを明らかにした。
概要 (英文)
Demand Supply Interface, which produces energy management service and ancillary service, is proposed as one of most important part of Anonymous Demand Area Power Supply Network in CRIEPI. Selective load management function, which shut down unimportant loads according to DG output and Battery storage energy to keep important load, is proposed and demonstrated. Duration of Supplying to important load become approximately four times longer than without-control case. Stand-alone operation of low voltage network function, which accommodate surplus power generated by DG to customers without DG in case of outage is also investigated and tested. Non-interrupted power supply to low voltage network and efficient usage of DG output is accomplished.
報告書年度
2005
発行年月
2006/12
報告者
担当 | 氏名 | 所属 |
---|---|---|
主 |
浅利 真宏 |
システム技術研究所需要家システム領域 |
協 |
小林 広武 |
システム技術研究所需要家システム領域 |
キーワード
和文 | 英文 |
---|---|
需要地系統 | Autonomous Demand Area Power Network |
需給インターフェイス | Demand Supply Interface |
需要家サービス | Customer Service |
分散型電源 | Distributed Generation |
負荷制御 | Load Management |