電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)
報告書データベース 詳細情報
報告書番号
N10014
タイトル(和文)
地上からの調査に基づく坑道建設性評価(その2)-膨張性地山の予測評価法の提案-
タイトル(英文)
Rock mass evaluation for predicting tunnel constructability in the preliminary investigation stage (Part 2) - Prediction of squeezing rock-
概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)
高レベル放射性廃棄物の処分場の選定に向けて行われる概要調査においては,坑道内空が膨張したり(膨張性地山),岩が破壊して飛び出す(山はね)などの難工事事象への遭遇可能性を事前に評価することが重要な課題の1つである。本報では難工事の中でも最も多い膨張性地山について国内の施工事例187を収集し、地山膨張の程度、地質と地質構造、各種の岩石試験値、弾性波探査の結果などを整理・分析した。その結果、概要調査における各フェーズに膨張性地山を予測評価するために有効な以下の知見を得た。コ@)背斜構造や衝上断層などで地山膨張の事例が多い。コA)軟質な堆積岩の場合には地表物理探査による弾性波速度が2.5km/s以下の領域に事例が集中している。コB)また地山膨張と相関性の高い岩石指標は、陽イオン交換容量などの物理化学的な指標でなく、地山強度比、砂分含有率などの指標であった。これらの指標を用いて地山膨張性を判定する基準式を提案した。以上の知見は、概要調査の地表踏査、地表物理探査、ボーリング調査の各段階に適用できる。
概要 (英文)
For the selection of the Detailed Investigation Areas for HLW disposal, predicting the tunnel constructability is one of the requirements together with assessing long-term safety. This report is the 2nd of the three papers dealing with the evaluation of tunnel constructability. This paper deals with the prediction of squeezing of rock in tunneling. For this study,papers on 187 Japanese tunnel projects which encountered squeezing of rock were collected. And the relationship between the degree of squeezing and geological structure, results of seismic exploration and various rock properties from laboratory tests have been analyzed. As a result, the followings have been found. i) Many squeezing incidents are found near anticline, syncline and thrust fault. The hanging wall has more incidents of squeezing. ii) Many squeezing incidents occur in the region where Vp is less than 2.5km/s. iii) Cation Exchange Capacity has not been found to have correlation with the degree of squeezing. The parameters which show correlation with it include the ratio between strength and overburden pressure, unit weight and sand content. Using these 3 parameters, a criterion for predicting the squeezing has been established. These findings can be used during each stage of surface geological survey, surface geophysical survey and borehole survey.
報告書年度
2010
発行年月
2011/04
報告者
担当 | 氏名 | 所属 |
---|---|---|
主 |
新 孝一 |
地球工学研究所 バックエンド研究センター |
共 |
澤田 昌孝 |
地球工学研究所 地圏科学領域 |
共 |
猪原 芳樹 |
地球工学研究所 バックエンド研究センター |
共 |
志田原 巧 |
㈱ニュージェック 国内事業本部 |
共 |
荒井 融 |
地圏科学研究所 |
協 |
後藤 和幸 |
地球工学研究所 バックエンド研究センター |
協 |
五嶋 慶一郎 |
地球工学研究所 バックエンド研究センター |
協 |
金沢 淳 |
独立行政法人 土木研究所 |
キーワード
和文 | 英文 |
---|---|
高レベル放射性廃棄物処分 | HLW disposal |
精密調査地区 | Detailed Investigation Area |
トンネル施工 | Tunneling |
膨張性地山 | Squeezing rock |
膨張性評価基準 | Squeezing criteria |