電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)
報告書データベース 詳細情報
報告書番号
N08084
タイトル(和文)
地震時崩落岩塊の到達距離に関する影響要因の検討-斜面崩壊を想定した振動台実験と二次元個別要素解析による影響予測手法の開発
タイトル(英文)
Investigation of Influence Factor concerned with Traveling Distance-Development of Influence Area Prediction Method by Shaking Table Test of Slope Failure and Two Dimensional Distinct Element Analysis
概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)
原子力発電所の周辺斜面における耐震安定性の検討においては、万一の場合に備えて、地震時における斜面崩壊を考慮した検討が進められており、原子力施設への影響を評価するため、崩落岩塊の到達範囲や崩落速度を評価できる解析手法が求められている。それらの解析においては、種々の要因による到達距離の変動やばらつきを考慮した評価が望まれており、本研究では、振動台による斜面崩壊実験を実施し、斜面高さ、入力加速度および粒子サイズなどの各要因が到達距離に及ぼす影響を把握した。次に、岩塊の転がり特性を表すため粒子の形状係数を考慮することで、個々の粒子を1個ずつ崩落させた場合の到達距離を表現できる粒子モデルを作成した。同モデルにより振動台実験の数値シミュレーションを実施し、斜面高さや入力加速度を変化させた場合の到達距離を再現できることを示した。
概要 (英文)
In evaluation of seismic stability of surrounding slope in nuclear power plant, development of evaluation method considering influence of slope failure on nuclear power plant facility is conducted. And also analytical method which can calculate traveling distance of falling rocks is required and evaluation of traveling distance considering dispersion due to various influence factors is desired. In this study, shaking table test is conducted and influence of slope height, input acceleration and grain size of falling rocks on traveling distance is clarified. Next, numerical particle model is developed which can express traveling distance of falling rock one by one using distinct element method. Numerical simulation is conducted using this particle model, and traveling distance is reproduced successfully when slope height and input acceleration is changed.
報告書年度
2008
発行年月
2009/08
報告者
担当 | 氏名 | 所属 |
---|---|---|
主 |
栃木 均 |
地球工学研究所 地震工学領域 |
協 |
大鳥 靖樹 |
地球工学研究所 地震工学領域 |
協 |
河井 正 |
地球工学研究所 地震工学領域 |
協 |
中島 正人 |
地球工学研究所 地震工学領域 |
協 |
石丸 真 |
地球工学研究所 地震工学領域 |
キーワード
和文 | 英文 |
---|---|
振動台実験 | Shaking table test |
斜面崩壊 | Slope failure |
到達距離 | Traveling distance |
個別要素法 | Distinct element method |
数値解析 | Numerical simulation |